避難所に置き薬配備
(H26年10月17日 徳島新聞朝刊掲載)
6月の防災対策委員会で提案したことが実現!!




災害廃棄物の処理を見直し
(H26年6月28日 徳島新聞朝刊掲載)




鉄道高架事業 分割案で都決目指す
(H26年6月27日 徳島新聞夕刊掲載)




鳴門 松茂 北島 徳島市 横断道に津波避難所
西日本高速と協定締結 14年度完成目指す
(H26年2月27日 徳島新聞朝刊掲載)




もうかる農業実現のため、若手農業者を支援し、育成すべき
(H25年7月23日 徳島新聞朝刊掲載)



活断層区域の移転促進
(H25年6月14日 徳島新聞朝刊掲載)



会議誘致推進協を設置
(H25年6月14日 徳島新聞朝刊掲載)



震災対策 粘り強くただせ
(H25年6月14日 徳島新聞朝刊掲載)


四国横断自動車道の南進と津波避難場所の設置を急ぐべき
(H24年11月4日 徳島新聞朝刊掲載)



過去に発言した内容が実現!!






万代埠頭再生へのアイデアを
(H24年10月30日 徳島新聞朝刊掲載)



いじめ対応にコンビニと連携
(H24年10月15日 東四国新聞掲載)



県議会一般質問の論戦 万代地区用途規制を緩和へ
(H24年9月27日 徳島新聞朝刊掲載)



知事「脱原発」を強調 県議会一般質問
(H24年9月26日 徳島新聞夕刊掲載)




川内町の3自主防災会 県・市・西日本高速道路に陳情

「防災の観点で横断道早期に」
(H24年9月21日 徳島新聞朝刊掲載)



横断道吉野川渡河橋の形状 年内に検討開始
(H24年9月21日 徳島新聞朝刊掲載)



委員会で厳しく追及したことがやっと現実化!

旧吉野川と今切川の堤防 6ヵ所で液状化対策
(H24年8月25日 徳島新聞朝刊掲載)



高速道路に避難所 全国に波及

高速道に津波避難所 徳島市など整備進む
(H24年7月11日 徳島新聞朝刊掲載)



やっと予算化!!!

命救う高速道
(H24年6月16日 毎日新聞掲載)


関連資料(クリックで拡大します)

予算

位置図



県土整備委員長として阿波しらさぎ大橋の開通式に参加
(H24年4月26日 徳島新聞朝刊掲載)




防災対策特別委員会での提案が実現!!

発電装置上層階に 各庁舎で浸水対策
(H24年2月15日 徳島新聞朝刊掲載)

(関連:平成23年10月7日(金) 防災対策特別委員会での発言はこちら




ついに決定!!
理事者も私の考え方を理解して頂けた。

吉野川橋北 アンダーパスかさ上げ
(H24年1月24日 徳島新聞朝刊掲載)



絶対に出来ないとの理事者答弁であったが、
私の厳しい追及で重い腰を上げる。

吉野川橋北アンダーパス冠水対策 路面かさ上げ容認
(H24年1月14日 徳島新聞朝刊掲載)


ケンチョピア 係留可能区域を設定
(H24年1月14日 徳島新聞朝刊掲載)



県、抜本策に苦慮 橋の架け替え必要 大型車通行困難に
(H23年10月20日 徳島新聞朝刊掲載)



防災 地道な対策にも力を
(H23年10月8日 徳島新聞朝刊掲載)



冠水通行止め最多タイ 本年度23回 県議会委で県報告
(H23年10月6日 徳島新聞朝刊掲載)



高速道に津波避難所
(H23年8月3日 徳島新聞朝刊掲載)




制度要件緩和し建設業発展図る
(H23年6月23日 徳島新聞朝刊掲載)

(この記事に関連するの議会活動ページへ)


阿波なまり
(H23年6月23日 徳島新聞朝刊掲載)

(この記事に関連するの議会活動ページへ)


県が放棄地解消へ制度
(H23年6月22日 徳島新聞夕刊掲載)

(この記事に関連するの議会活動ページへ)


平成23年4月県議会選挙
(H23年4月11日 徳島新聞朝刊掲載)


出陣式風景、今度は朝刊に
(H23年4月2日 徳島新聞朝刊掲載)


出陣式風景が夕刊に載る
(H23年4月1日 徳島新聞夕刊掲載)



平成20〜22年の記事へ>平成18〜19年の記事へ>平成17年以前の記事へ>

笠井国利議会活動一覧へ